2014年3月4日火曜日

ブログ冬眠していました。

長い!ブログの冬眠で申し訳ありません。

言い訳はたくさんありますが、前向き思考!なので、ここではあげません!
今年の反省点を踏まえて、新年度のカリキュラムの基本方針がかたまりました。今、優秀なスタッフが肉付けしてくれています。
 今年本格的に出来なかった、
1)西郷南洲遺訓を使った教育
2)0-1歳児以外の全縦割りクラス編成(1歳児も成長に応じて繰り上げ編入します)
3)今年行った”進学準備教室”を年齢ごとに秋以降に”横のつながり”として取り入れる
など行います。

 いずれにせよ、職員一人一人の意識を高めていく努力がますます必要な1年になりそうです。

また、新年度70名(経過措置による定員割増)のお友達を迎えるに当たり、園庭の拡張を行います。現在使用している、保育園前の保護者駐車場を園庭にします。(約30-40坪拡張)
また、今回取得する隣地に保護者駐車場を移動し、送迎がしやすい環境に整えます。
駐車場の一部(約40坪)は、園庭と合わせて園児の屋外活動に利用予定です。
 (園庭+遊地で約70坪拡張します、)
(以上は、理事会の承認と所管担当課との許可を得てからになります。)

 運動会などもより充実した環境行えそうなのでとても楽しみです。

今年卒園する子供たちの事を考えると、就学児童を預かれる場所も必要性を感じます。
兄弟や慣れ親しんだ環境を継続出来るように。
 ただ、時間まで預かる!ではなく、子供達にとって有益な時間が過ごせるような物にしたいのですが、コスト負担と利用ニーズのあり方についてもっと考えなくてはいけないと思います。





 

0 件のコメント:

コメントを投稿